華雅苑の口コミや評判
華雅苑
住所:(西八王子店)〒193-0835 東京都八王子市千人町3-2-1 KIビル401
TEL:03-5809-3295(浅草橋本店)
営業時間:10:00~18:00 (無休/年末年始以外)
日本の伝統と文化を大切にした撮影
チャペルやホテルなどの洋婚もよいけれど、日本ならではの美を大切にした和婚もまた素敵なものですよね。華雅苑では、四季折々の風情が感じられる伝統的な神社や日本庭園でのロケーション撮影を手掛けています。
豊富な衣装も華雅苑の魅力の一つです。純潔さを表す白無垢や、色鮮やかな色打掛、「ほかの誰にも染まらない」という意味の込められた黒引き袖など、ハレの日にぴったりの最高の1着が見つかることでしょう。
また、伝統を大切にしつつも、色掛下とのコーディネートや、「新和装」とも呼ばれるオーガンジー打掛などで個性を演出することも可能です。伝統的な婚礼衣装に見を包むと、身も心もどこか凛とした表情に。
ロケーションを活かし、空気感や光をも映し出すような、物語性のある撮影を行っています。それぞれの四季の美しさを背景にすることによって、豪華な衣装がより引き立つことでしょう。
撮影枚数も豊富で、衣装1点につき100枚もの写真を撮影しますので、いつもとは少し違う表情を見ることができそうです。年間1万組もの撮影をしている実績もありますので、お二人の魅力を引き出した写真をきっと撮影できることでしょう。
楽しく撮影できる充実プラン
華雅苑ではさまざまな撮影プランがあります。
和装壱点プラン
こだわりの婚礼衣装で撮影できる、シンプルなプランです。白無垢、色打掛、黒引振袖などの豊富なラインナップの中からいずれか1着の衣装が選べます。プランにはヘアメイク・着付け・アイテム・撮影データ100カット以上・スマホでの撮影・移動費が含まれており、家族撮影も可能です。
なお、アイテムは六切り写真2ポーズ・A3ウェルカムボード・アクリルボード・フォトスタンド・アルバムのいずれか1点を選べます。綿帽子や角隠し・洋髪など、衣装やシーンに合わせたぴったりのヘアセットを施すことで、より一層華やかさや清らかさを演出できるでしょう。なお、ロケーションは神社や庭園・寺院など、とっておきの中から1か所を選ぶことができます。
和装弐点プラン
壱点プランの内容に新婦の衣装1点を加えたプランです。白無垢と色打掛の両方を着用できるとあって、一番人気の贅沢なプランとなっています。ロケーションも2か所を選ぶことが可能です。撮影データは200カット以上もらえます。
和洋弐点プラン
ドレスも着物も両方着たい!という方や、フォトウェディングを希望される方におすすめの豪華プランです。新郎新婦ともに和装・洋装から1着ずつ衣装を選べるため、雰囲気をがらりと変えた写真を撮影できるでしょう。
洋装にぴったりのベールやティアラ、ブーケ・ブートニアなどのアイテムも用意されているため、こだわりの写真が撮影できそうです。こちらのプランでは2か所のロケーションで撮影ができ、お天気に左右されないスタジオでの撮影も可能です。データは180カット以上がもらえます。
バリエーションも豊富
華雅苑ではこの他にも、スタジオでの撮影プランや洋装プランなど、希望に合わせてさまざまなプランが用意されています。撮影に必要なものはすべてプランに含まれており、衣装のグレードアップ料金もかからないため、非常にコストパフォーマンスに優れているといえるでしょう。
いずれのプランも、ガーランドやボールブーケ・扇子・番傘・赤い糸など、無料で利用できるさまざまなアイテムが用意されているため、バリエーションに富んだ個性あふれる写真を撮影できます。撮影の際には、演出として二人の思い出の品を使用したり、家族や友人の同席も可能となっているため、一生の思い出に残る楽しいひとときを過ごすことができそうです。
専属スタッフによる全力サポート
「写真と撮られるのが実は苦手…」「緊張しやすいから不安…」日頃写真を撮られ慣れていない方はもちろん、いくら慣れていてもシチュエーションが変わると緊張してしまうものですよね。リラックスした表情を撮るためには、撮影時のスタッフの対応や雰囲気がとても大切になります。
年間1万組もの撮影に携わっている華雅苑の専属スタッフは経験豊富なので、最高の撮影となるようにしっかりとサポートしてくれることでしょう。撮影当日に衣装選びからスタートできるため、遠方からの依頼で事前の来店が難しいという方でも安心して撮影できます。
一生に一度は和装婚礼衣装を着てみたいと憧れている女性は多いのではないでしょうか。結婚式にはドレスを、前撮りでは和装を選ぶのも素敵ですね。華雅苑の撮影で訪れるロケーションは店舗ごとに異なりますので、ホームページなどで事前にチェックしておくのもおすすめです。日本ならではの美しい伝統を追求してきた華雅苑にしか撮れない写真を、ぜひ撮影してみてはいかがでしょうか。
華雅苑の口コミ・評判を集めました
結婚式の前に、和装姿の新郎新婦の写真撮影が出来て、新郎は紋付き羽織袴姿で、新婦は白無垢に角隠し姿や色留袖姿でのスタジオ撮影と季節で良い撮影場所へ行って、屋外の自然の綺麗な景色をバックに撮影して、とても素敵です!
華雅苑は周辺にある神社や自然を取り入れた、ロケーションスタジオを利用することができます。
衣装と自然が一体となり、特別な一枚が仕上がることでしょう!
自由度の高いフォトスタジオを探している方にはとくにおすすめのフォトスタジオであると感じます。
【写真の仕上がり】
約150枚程いただきましたが、どれもブレがなくとても綺麗で素晴らしい写真でした。1つのポーズでも縦と横それぞれ撮ってくださっていたので、家に飾る用やウェルカムボードも選びやすく、とても有難いなと思いました。【スタッフの対応】
メイクや着付けの際から、スタッフさんがとても気さくに話しかけていただき、とても緊張していましたが気持ちがとても楽になりました。ロケーション場所でも公園内のプチ情報を沢山教えていただきました。カメラマンさんもとても気さくな方でしたので、とても楽しく撮影も行なえました。沢山持参したアイテムを効率良く使用し撮影をしていたり、不慣れな撮影にも笑顔にしてくださり、撮っていただきたいポーズ等を撮っていただいたり、とても感謝しております。メイクや着付けの方も撮影の補助に入っていただき、スムーズに撮影をすることができました。園内は靴又はクロックスで歩きやすい格好にしてくださったり、途中の水分補給や疲れていないかの確認、飴もいただき、お心遣いを沢山感じました。【衣装】
和装壱点を選ばさせていただきました。事前試着をしていませんでしが、当日まで白無垢と色打掛で迷っていたところ、どちらも合わせてみますか?と言われたので安心して合わせる事が出来、夫とも一緒に見ながら選ぶ事が出来ました。白無垢の中でも少し淡い黄色が入っておりとても魅力的でした。公園内では沢山の方にとても綺麗ですねとのお声かけをいただきました。小物は自分たちで作った小物を持参しましたが、ボールブーケと番傘はお借りしました。沢山の小物の貸し出しもあったのでとても魅力的でした。小物を持参されない方でも種類が沢山あるのでおすすめです。【ヘアメイク】
自分のやってみたいヘアスタイルや、メイクを事前に写真撮っておき、当日担当の方にお見せして行なっていただきました。ヘアメイクはクマやシミ隠し、アイラインの濃さやリップの色等も細かく、自分の好みに対応してくださりました。違うと思ったらやり直しもできるとのことでとても安心しました。【コスパ】
和装壱点、ロケーションプランで土日の撮影に合わせて、費用がかかったところは、男性のヘア、メイクのみでした。他はどの衣装を選んでも値段が上がらないところや、ロケーション撮影で入園料や移動費用等はこちらでは負担をすることがありませんでしたので良かったです。またウェルカムボードや写真をどれか1点プレゼントというのはとても魅力的でした。
またロケーション撮影においての入園料なども別途費用がかかることもなく、コスト面においても安心できるでしょう。写真の仕上がりにおいても、失敗した1枚もなく、満足できていることがわかります。